六甲山を楽しまなくちゃもったいない!

ニュース

環境整備・保全活動

9月度臨時環境整備9

9月14日 4名が参加して、「実生新芽の生育調査」を実施。 29-①自然保護センター前で4名が参加 29-②調査札作り 29-③まちっ子の森、栗が落ちている 29-④F7区で実生新芽生育調査

8月度臨時環境整備8

8月度臨時環境整備8;5名参加   29-①自然保護センター前で4名が参加 29-②調査札作り 29-③まちっ子の森、栗が落ちている 29-④F7区で実生新芽生育調査

8月度定例整備活動2

晴れ、28℃(森26℃)、4名参加。4年目の「実生新芽生育調査」で、初めて甲南女子大学生1名がボランティアで参加しました。 26-1-①大阪湾の展望が素晴らしい 26-1-②女子大生1名が初参加で4名 26-1-③F7区 …

8月度臨時環境整備7

8月10日 晴れ、28℃、3名参加。4年目の「実生新芽生育調査」を行った。※セブンーイレブン記念財団助成 24-①参加は2人 24-②F7区画で、実生新芽の生育調査 24-③出芽した実生を測定してに調査札付け 24-④設 …

7月度臨時環境整備6

霧,22.5℃、4名参加。アセビ伐採の下見調査。 22-①濃霧の自然保護センターで 22-②まちっ子の森 22-③伐採予定のアセビにマーキング 22-④伐採予定のアセビにマーキング     &nbsp …

7月度定例整備活動1

イベント清掃ぴかぴか隊20名の応援でササ刈りを予定していたのが流れました。2名のみで活動しました。 21-①アジサイが満開 21-②モリアオガエルの卵塊を観察 21-③まちっ子の森のササ刈り 21-④まちっ子の森のササ刈 …

« 1 9 10 11 13 »
PAGETOP
Copyright © 六甲山を活用する会 All Rights Reserved.