家族でぶらっと六甲散歩
冬から春への六甲山に来ませんか!
2025年2月9日 まちっ子の森 利用実績まちっ子の森デー家族でぶらっと六甲散歩
2月16日(日、3月16日(日)は「まちっ子の森デー」です。公式行事 は予定しませんが、希望者はお申込みいただければ、森を自由に探索していただけます。2月は冬の六甲山、3月は初春の自然を体験できます。 ◎2024まちっ子 …
石仏見守り活動に参加しませんか
2024年8月6日 シュラインロードの石仏見守りプロジェクト六甲山ササ刈り隊家族でぶらっと六甲散歩環境整備・保全活動
7月は、17日(水)午前と21日(日)にシュラインロードの石仏見守り活動をしました。シュラインロード北端の「9体仏」や「3体仏」の参道で繁茂したササを刈り整備しました。また、4日(木)と17日(水)午後に、保全の検討のた …
7月から「石仏見守り活動」を開催します
2024年7月1日 シュラインロードの石仏見守りプロジェクト家族でぶらっと六甲散歩環境整備・保全活動
7月21日(日)に「石仏見守り市民活動」①を開催します。シュラインロードの3kmにわたって点在して200年間佇む石仏群は、六甲山の貴重な歴史文化遺産です。残念ながらお世話をする人がいなくなり、忘れられつつある存在です。市 …
5月19日はまちっ子の森デーを開催します
2024年5月3日 まちっ子の森 利用実績まちっ子の森デー六甲山ササ刈り隊家族でぶらっと六甲散歩
六甲山は初夏の様相になりました。山野草や木々の花が咲き誇るベストシーズンです。5月19日(日)は「まちっ子の森デー」で森を開放して、来訪の皆さまの様々なご希望にもお応えします。初夏の六甲山をお楽しみください。 ◎2024 …
六甲山の花のシーズンを楽しめます
2024年3月31日 まちっ子の森デー家族でぶらっと六甲散歩
第3日曜日の4月21日(日)、5月19日は、「まちっ子の森」を公開し 「まちっ子の森デー」を開催します。春から夏にかけて六甲山の花々が咲き出す絶好のシーズンで自然体験ができます。スタッフがご希望をうかがってご案内します。 …
3月17日に「まちっ子の森デー」を開催します
2024年3月2日 まちっ子の森デーシュラインロードの石仏見守りプロジェクト家族でぶらっと六甲散歩環境整備・保全活動
3月17日(日)に、今年度最終の「3月まちっ子の森デー」を開催します。「まちっ子の森」を開放して、スタッフが早春の六甲山の自然体験などのお世話をします。2時間程度の「石仏めぐりあい散歩」のご案内や、「石仏見守り活動」でシ …
2月3月は「まちっ子の森デー」を開催
2024年2月1日 まちっ子の森 利用実績まちっ子の森デー家族でぶらっと六甲散歩
2023年度の特別行事は無事終了しましたので、第3日曜日の2月18日、3月17日は、「まちっ子の森デー」を開催します。当日は「まちっ子の森」を開放して冬から初春の六甲山の雑木林に親しんでいただきます。また、森と歴史の散歩 …
12月は「まちっ子の森デー」を開催します
2023年11月28日 まちっ子の森デー家族でぶらっと六甲散歩環境整備・保全活動
12月17日(日)は「12月まちっ子の森デー」を開催します。「まちっ子の森」を皆さんに公開して、冬の六甲山の自然体験をしていただいたり、「森と歴史の散歩道」を散策する、「石仏めぐりあい散歩」などをスタッフがお世話します。 …
石仏見守り活動⑥を実施しました
2023年11月26日 シュラインロードの石仏見守りプロジェクト家族でぶらっと六甲散歩
11月19日(日)は今期最終の「石仏見守り活動」で、晴れで9℃、9名が参加しました。「こども編集部」の金井さん母子は取材下見、スタッフなど5名はササ刈りも実施しました。終了後にカフェで昼食し懇談しました。
8月20日に「石仏見守り活動」④を開催します
2023年7月31日 シュラインロードの石仏見守りプロジェクト家族でぶらっと六甲散歩
2023年度は4月~11月の第3日曜日で6回の「石仏見守り活動」を予定していますが、前回7月の③は中止しましたので、8月20日(日)開催の「六甲山の石仏見守り市民活動」④は今期3回目になります。行事は「石仏講座」「石仏め …