1月21日の冬のパークレンジャーは盛況でした
2018年1月27日 子どもパークレンジャー
1月21日(日)に、恒例の2018年冬の「六甲山子どもパークレンジャーを目指そう!」を開催しました。参加者は子ども20名、保護者18名、スタッフ13名の総計51名です。朝の気温は2℃でしたが、雪は消えて池は薄氷で期待した …
1月24日に環境整備活動をしました
2018年1月27日 環境整備・保全活動
臨時環境整備21;気温-5℃(森は-7℃)、3名が参加。まず六甲山小学校に預けていた用具を六甲山郵便局に搬入しました。六甲山ホテル横から散歩道を点検しながら、まちっ子の森に行きました。雪が被った調査区の環境測定をしました …
1月10日に六環協12中間報告会を開催しました
2018年1月15日 環境整備・保全活動
六甲山環境整備協議会第12期中間報告会;六甲道勤労市民センターで18:00~19:50、人と自然の博物館、環境省神戸自然保護官事務所、神戸県民センター、ぴかぴか隊、活用する会など8名が出席し、環境整備活動の進捗報告や、記 …
1月10日、新雪の中で環境整備を実施しました
2018年1月11日 環境整備・保全活動
臨時環境整備20;今年初めての活動で、晴れ一時雪で0℃、3名が参加しました。まちっ子の森の観察コースを整備しました。二つ池は水量が少なく、氷も2cm程度で薄かったです。その後散歩道を周回しながら倒木を処理しました。六甲山 …
11月22日に保管用具を移動しました
2017年12月28日 環境整備・保全活動
11月度臨時環境整備16;曇り、7℃で無風。①3名が参加、②自然保護センター保管用具を整理、③六甲山郵便局に運搬、④六甲山郵便局に用具を保管。 ①3名が参加しました ②自然保護センターが12月~3月、休館するので保管して …
11月4日に環境学習プログラムを見学しました
2017年12月28日 子どもパークレンジャー
六甲山観光㈱主催の「46億年地球の道」、少雨寒気にも10数名がモニターで参加。①人口雪を降雪、②~⑤中西さんのガイド、⑥コンセプトは「地球は子孫から借りているもの」を強調。 ①会場の六甲山スノーパークは人口雪を降雪、開園 …
11月1日に毎木調査をしました
2017年12月28日 環境整備・保全活動
11月度臨時環境整備15;晴れ、12℃。①3名、②黄葉の森の中心部、③樹高の測定、④毎木調査。 ①3名が参加 ②まちっ子の森も中心部、黄葉が進んでいました ③毎木調査で樹高の測定 ④毎木調査
10月18日に環境整備活動をしました
2017年12月28日 環境整備・保全活動
10月度臨時環境整備14;晴れのち曇り、10℃。①4名が参加、②③第2期調査区の1区・2区の毎木調査を実施、④久し振りの晴天。 ①4名が参加 ②第1期調査区で毎木調査 ③第2期調査区で毎木調査 ④久し振りの快晴、自然保護 …
10月15日に「お久し振り!六甲山」モニターツアーを開催しました
2017年12月28日 家族でぶらっと六甲散歩
「お久し振り!六甲山」モニターツアー(2);少雨で決行。①成徳4名、鶴甲6名、スタッフ2名。②解説、③森でクリ拾い、④山道、⑤シュラインロードの石仏、⑥六甲山ホテル旧館を周回。 ①JR六甲道駅前から出発 ②成徳から4名が …
10月11日に環境整備活動をしました
2017年12月28日 環境整備・保全活動
10月度臨時環境調査13;晴れ、23℃。①3名が参加、毎木調査を実施。②樹高、③被度、④幹周り太さを測定。 ①3名が参加 ②森の中にはクリがいっぱい落ちていました。 ③毎木調査の用具を点検して準備 ④毎木調査で幹周りの測 …